2012年02月06日
NPO-SM SMK Modul アーマー

NPO-SM製 SMK迷彩 Modulアーマーです。
実は好きな迷彩なのでコレ以外も集めてたりします^^


メーカータグ(プレート)

ロシア装備によくある、何故か見えない箇所に迷彩がw

防弾プレート付きです。コレがめちゃくちゃ重たいです…
装着する際は防弾プレートは外します^^;

訓練っぽい感じ

参考写真(型違い?)


2012年02月03日
山猫部隊

某ステルスゲームではなくロシア内務省OMSN所属の"Lynx"(山猫)についてです。
装備参考とメモ用に置いときます…

そもそもOMSN(Otryad Militsii Spetsial'nogo Naznacheniya 特殊警察部隊)とは、2002年にSOBR(緊急対応特殊課)が解体され、再編された部隊の事で、ロシア内務省管轄の犯罪、テロ対策を行っています。
しかしOMSNは軍、民間からは依然としてSOBRと呼ばれているそうです。
そんなOMSNの一部隊が"Lynx"隊です。
以下、装備参考画像
SURPATを着る山猫達





黒服を着る山猫達











関連が有るのかは解りませんが、隊員達の被っているヘルメット「Rys-T」の"Rys"は"Lynx"と同義語?
っぽいのですが…ロシア語解りません^^;

参考サイト Wikipedia
2012年02月01日
Bars Gorka-3

ロシア内務省装備に新たなバリエーションが加わりました!Bars製Gorka-3です。
情報を提供して頂いたCRS同志、ご相談に乗って頂いた同志バカーチン少尉に
この場を借りてお礼申し上げます。СПАСИБО!!!
せっかくなので、所有するGorkaと比較。
Bars製

SPLAV製

Block-post製

Gorkaだけで一体何種類くらいバリエーションが有るのでしょう…

色落ちはどのくらいするのか、気になる所です。>Gorkaを漂白する方法
おまけでこんなワッペンがついてきました。かわいいですねw

装備参考


SVD-S装備参考
