2013年03月22日

「スペツナズ」について

「スペツナズ」について

「スペツナズ」について纏めました。
※個人的なメモとして纏めていますので予めご了承下さい。

「スペツナズ」について

よく「ロシアの特殊部隊の総称」のように使われているこの言葉。

(例)ロシアの特殊部隊スペツナズ
   ロシア軍特殊部隊スペツナズ…等


これは全くの間違いです。

「スペツナズ」について

「スペツナズ」とはロシア語の「特殊任務部隊」(подразделения специального назначения)の略語であり、
特定の部隊を指すものではない。


「スペツナズ」について


上記は古今東西あらゆる場所で説明されてきました…。
Wikipedia(日本語版)の説明では「SWAT」を例にしていましたが、少しニュアンスが違う気がします。
全く関係のない日本語で例えると、



「ケータイ」とは日本語の「携帯電話」の略語であり、
特定の機種を指すものではない。




といった感じでしょうか…?
要するに「略語」なのです。

ロシア以外*にも「スペツナズ」は存在しますので「ロシアの特殊部隊=スペツナズ」という訳でも有りません。*ウクライナ、ベラルーシ等

「スペツナズ」について
※画像はベラルーシ内務省所属スペツナズ"Almaz"

しかし、「Spetsnaz」という語感や響きが良いのに加え、
細かく説明するのが面倒な時につい使ってしまう魔法の言葉です…(笑)
その辺も誤解を生む原因の一つなのかも知れません。

「スペツナズ」について


言葉としては「スペツナズ」「特殊部隊」です。
※ロシア語圏において「特殊部隊」を指す一般名詞です。

「スペツナズ」について


【ロシアにおいてスペツナズの所属する組織】

ロシア連邦軍
ロシア連邦軍参謀本部情報総局(GRU)
ロシア空挺軍(VDV)
ロシア海軍
(VMF)

準軍事組織
ロシア国内軍
(VV MVD)
ロシア国境軍(PS FSB)

法執行機関(省庁)
ロシア内務省(MVD)
ロシア連邦保安庁
(FSB)
ロシア対外情報庁(SVR)
ロシア連邦麻薬流通監督庁(FSKN)
ロシア連邦刑執行庁(FSIN)
ロシア民間防衛問題・非常事態・自然災害復旧省(MChS)


参考画像(※画像はあくまでも一例です。)

ロシア連邦軍参謀本部情報総局(GRU)
GRUスペツナズ
「スペツナズ」について

偵察・諜報活動、破壊工作、政府要人の暗殺等を任務とする。
9個の独立特殊任務旅団と1個の独立特殊任務連隊で構成される。
海上偵察部隊として5個大隊を有する。

「スペツナズ」について


特殊作戦部隊(SSO)
「スペツナズ」について

新たな脅威に対応する為に参謀本部隷下の直轄部隊として2013年に新設された。
"Senezh""Kubinka-2"という2つの特殊任務センターで構成されている。

「スペツナズ」について


ロシア空挺軍(VDV)
第45独立親衛特殊任務旅団
「スペツナズ」について

空挺部隊の降下地点の偵察、確保や敵拠点への潜入、破壊工作等を任務とする。

「スペツナズ」について


ロシア海軍(VMF)
海軍スペツナズ
「スペツナズ」について

敵艦船の破壊工作、機雷の処理等を任務とする対水中工作大隊を有する。

「スペツナズ」について


ロシア国内軍(VV MVD)
第604特殊任務センター(604 TsSN)"Vityaz"
「スペツナズ」について

旧特殊任務支隊"Rus""Vityaz"が統合・再編成された独立作戦任務師団(ODON)隷下の特殊部隊。
ロシア連邦国内のテロ対策を主な任務とする。

「スペツナズ」について

ロシア国内軍所属の特殊部隊は↓を参照
http://weekendspetsnaz.militaryblog.jp/e607681.html

「スペツナズ」について



ロシア国境軍(PS FSB)
GSN "Sigma"*
「スペツナズ」について

※"Sigma"は2003年に解散していますが、2007年11月、Nikolai Ribalkin中将が危険な国境地帯で活動する独自の特殊部隊を保有していることを認めています。

「スペツナズ」について


ロシア内務省(MVD)

Politsiya(警察)
特別任務機動支隊(OMON)
「スペツナズ」について

各地域の内務総局隷下の公共秩序の維持・警備等を任務とする機動部隊。
日本の「機動隊」のような部隊です。

「スペツナズ」について


Politsiya(警察)
緊急対応特殊課(SOBR)
「スペツナズ」について

各地域の内務総局隷下の組織犯罪・テロ対策を任務とする即応部隊。
日本の「SAT」のような部隊です。

「スペツナズ」について

SOBR(旧OMSN)部隊一覧
(2012年版)
※現在ではクリミア等の部隊が追加されています。↓のリストには反映されていません。
http://weekendspetsnaz.militaryblog.jp/e331388.html

ロシア内務省特殊任務センター(TsSN MVD)については↓を参照
http://weekendspetsnaz.militaryblog.jp/e568766.html
「スペツナズ」について



ロシア連邦保安庁(FSB)
特殊任務センター(TsSN)

憲法体制擁護・テロ対策部隷下の特殊部隊を管轄する機関。
同センターの要員はロシア連邦軍や国境軍、国内軍等から選抜されるが、
候補者への資格は、28歳以下、身長175cm以上を要し、現役又は元Alfa・Vymel隊員の推薦が必要である。

A局 "Alfa"
「スペツナズ」について

ロシア連邦国内のテロ対策、人質解放、輸送手段及び国家施設の奪取、関連した過激派対策を主な任務とする。
隊員は全て将校であり、国内外共に最も有名な部隊といっても過言ではない。

「スペツナズ」について


V局 "Vympel"
「スペツナズ」について

ロシア連邦国内の原子力施設等の防護、テロ・過激派対策を主な任務とする。

「スペツナズ」について


S局 "Smerch"
「スペツナズ」について

ロシア連邦国内のテロ・過激派組織やその支援団体の脱税捜査・金融犯罪対策等の組織犯罪対策を主な任務とする。

「スペツナズ」について


上記の3部隊はロシア語表記で「Альфа」「Вымпел」「Смерч」となる。

地域特殊任務課(ROSN)
「スペツナズ」について

ロシア連邦国内のFSB支局に属する地域部隊。
任務は上記の"Alfa""Vympel""Smerch"と同様である。

支部と名称は下記の通り

エセントゥキ SSN TsSN
クリミア共和国 2 SSN TsSN
ハバロフスク ROSN
ウラジオストク ROSN
イルクーツク ROSN
ニジニ・ノヴゴロド ROSN
エカテリンブルグ ROSN"MALAKHIT"
ノボシビルスク ROSN
ヴォロネジ ROSN "Voron"
ムルマンスク ROSN "Kasatka"
サンクトペテルブルグ RSSN"GRAD"
クラスノダール RSSN
ダゲスタン共和国 SSOM
チェチェン共和国 SSOM"GRANIT"
イングーシ共和国 OSOM
カバルダ・バルカル共和国 OSOM
バシコルトスタン共和国 OSOM
タタルスタン共和国 OSOM
Группы СОМ в субъектах РФ(未訳)がある。

「スペツナズ」について


ロシア対外情報庁(SVR)
oSpN"Zaslon"
「スペツナズ」について

※画像はイメージです。
ロシアの諜報機関であるSVR(米国のCIAと同様)に所属しているといわれる対外工作部隊。
ロシア語で「防壁」を意味する。
完全な秘匿部隊であり、任務、構成、人数など全てが不明、公式には存在しないことになっています。

「スペツナズ」について


ロシア連邦麻薬流通監督庁(FSKN)
OSN"GROM"
「スペツナズ」について

FSKNは米国の麻薬取締局(DEA)に相当する機関。
国内外における麻薬捜査の実行部隊である。

「スペツナズ」について


ロシア連邦刑執行庁(FSIN)
FSINスペツナズ通称:ジェイルスペツナズ
「スペツナズ」について

※画像は特殊部隊"Saturn"(モスクワ)。
刑務所のスペツナズ。刑務所内の暴動鎮圧や脱獄囚の確保等を任務とする。

約80の部隊が固有の名称を持つ。

カバルダ・バルカル共和国 "Vulkan"
マリ・エル共和国 "Yastreb"
クラスノダール "Akula"
チュヴァシュ共和国 "Strazh"
ムルマンスク"Aysberg"など

「スペツナズ」について


ロシア民間防衛問題・非常事態・自然災害復旧省(MChS)
特殊任務危機管理センター(TsSOR)"Leader"
「スペツナズ」について

非常事態省に属するスペツナズは、日本の「ハイパーレスキュー」のような災害対策部隊です。
国内外への災害救援活動、人命救助、避難誘導、爆発物の処理等を任務とする。

「スペツナズ」について



という事で、
「スペツナズってなに?」
と聞かれたら
「只の略語です。」
と答えましょう!

「スペツナズ」について


参考サイト
Wikipedia(露)





同じカテゴリー(考察)の記事画像
ロシア連邦国家親衛軍
ロシア内務省(MVD)について
ロシア国内軍特殊部隊選抜試験 Part.2
ロシア国内軍特殊部隊選抜試験 Part.1
ロシア国内軍と国内軍スペツナズ
ロシア内務省 特殊任務センター 航空隊及び即応部隊(TsSN SOR)
同じカテゴリー(考察)の記事
 ロシア連邦国家親衛軍 (2016-11-16 19:36)
 ロシア内務省(MVD)について (2015-04-22 18:17)
 ロシア国内軍特殊部隊選抜試験 Part.2 (2014-11-26 22:06)
 ロシア国内軍特殊部隊選抜試験 Part.1 (2014-11-25 17:55)
 ロシア国内軍と国内軍スペツナズ (2014-11-22 00:14)
 ロシア内務省 特殊任務センター 航空隊及び即応部隊(TsSN SOR) (2014-07-23 19:16)

Posted by syavo  at 05:18 │Comments(17)考察

この記事へのコメント
おばんです
また統廃合あったんですか…… (苦笑)
Posted by タマキャット at 2013年03月22日 17:05
タマキャット 同志

下のミリブロ記事は特殊作戦群?を新設する可能性があるということだと思います。
統廃合に関しては個別に詳しく見ていかないと理解できません^^;

今回の記事は「スペツナズ」の誤用が多いので現状を簡単にまとめてみた次第です。
Posted by syavosyavo at 2013年03月22日 17:43
確かにスペツナズを誤解している方もいらっしゃいますよね
スペツナズ=だだの略語ですの総括はお見事です
Posted by タマキャット at 2013年03月22日 20:21
>今後さらに増えるかもしれません…orz
あくまでも新たな特殊部隊を創設すると発言したのは
ロシア連邦軍参謀総長であるゲラシモフ大将のみです
今の所特殊部隊を所持する武力省庁で統廃合の動きはありません

廃止といえばGRUスペツナズである「第100独立偵察旅団」が
廃止されるかもしれないとの情報が出回りつつあります
Posted by CRS@空挺軍CRS@空挺軍 at 2013年03月22日 21:33
CRS@空挺軍 同志

補足ありがとうございます。

しかし公式名称が変更されるのは混乱の元ですね;
Posted by syavosyavo at 2013年03月22日 21:45
ご無沙汰しとります。
なるほど、総括して分かり易く言えば略称ですか。
勉強になりました、しかし奥が深いですねロシア関連は。
Posted by saka at 2013年03月23日 14:10
こういうの見ると装備とか凄い道に迷います とりあえずFSBであわせます
Posted by artem at 2013年03月23日 21:49
>saka 同志
外国語は難しいですね(笑)

>artem 同志
確かに悩みますね。
Posted by syavosyavo at 2013年03月24日 09:13
FSB=アルファでいいんでしょうか?
Posted by artem at 2013年03月24日 09:13
>artem 同志
FSB特殊任務センターでは
A局アルファ、V局ヴィンペルが有名ですね。
Posted by syavosyavo at 2013年03月24日 09:18
初めまして!

確かにスペツナズ=「精鋭空挺部隊」とか思われてたり、誤用が多い言い回しですね。
というか、刑執行庁は装備も名前も特別おっかないですな…笑
Posted by ゆうき at 2013年03月28日 01:27
ゆうき 様

はじめまして^^
FSINのスペツナズは主に刑務所内の暴動鎮圧や脱獄犯の確保の際に現れます^^;
画像は"Saturn"隊です。
Posted by syavosyavo at 2013年03月28日 01:45
初めまして。
最近になりスペツナズ装備の収集を決心した者です。

こちらのブログ様へは友人から勧められ、度々訪問させて頂いております。
初心者故に知識が浅く、情報収集の面で非常に助かっております。

今後書かれる記事も楽しみにしております!
Posted by Lure at 2013年07月23日 15:10
Lure 様
コメントありがとうございますm(_ _)m
お役に立てたなら幸いです。
Posted by syavosyavo at 2013年07月23日 20:26
はじめまして。
とりあえずロシア味にあふれた格好がしたい!という不純な動機で迷彩服を購入し、パッチもそれらしきものを購入したのですが、
ずぶの素人なためそのパッチをどこに着けたらいいかが分かりません。
OMONがパッチをつけている場所が分かる画像やサイトなどがありましたら、ご教授していただけないでしょうか?
Posted by アルチョオオオォム at 2013年07月30日 11:17
アルチョオオオォム 様

はじめまして。
OMONですと左袖に所属機関である内務省(MVD)パッチ、
右袖に部隊章がつきます。
年代によってパッチもマイナーチェンジされていますのでお持ちのパッチが付いている画像を探して見るのがいいと思います。

OMONの部隊章は日本で言う「○○県警機動隊」みたいなものですので、
その地域独自の部隊章になります。
残念ながら一覧の出来るようなまとめサイトは知りません。
英語版とロシア語版のWikipedia等が参考になるかもしれません。

私の場合はモスクワOMONを参考にしました。
Posted by syavosyavo at 2013年07月30日 14:08
お返事有難うございます!
結構マイナーチェンジされているんですね。
「ニュースメーカーズ」を参考にしようと思って先日購入したのですが、
思いのほかボディーアーマーに隠されてしまっていてでこにパッチがあるのか分からなかったんです…
画像によってロシア国旗が左についていたり右についていたりして混乱していました。
教えていただいたとおり、左袖に内務省パッチ、右そでに部隊章を付け、
胸の部分はモスクワのものを参考にしてみようと思います。
Posted by アルチョオオオォム at 2013年07月30日 18:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。